仮想通貨

仮想通貨もワイルドだろ〜

MINDOL(ミンドル)のパーティーで
スギちゃんに会いました♪
 
ビンゴが当たってインタビューもされたのですが
パーティーなんで派手めな格好だったので
『なんかヤバそうな人に当たってしまいましたね〜』
と突っ込まれました(笑)
 
それは、まあ良しとして
本題のMINDOL(ミンドル)ですが
かなり面白そうなコンセプトでしたね。

自動車、電化製品などで世界と
戦えなくなってきた日本が
いま一番着手するべきはエンタメです。

MINDOL(ミンドル )はまさに
日本のエンターテイメント、
漫画やアニメ、ゲームなどを
世界に発信するべく、眠っている
才能を世に出そうという
プロジェクトなんです。

資源もない、人口も減る一方
産業衰退、
そんな日本でも、アニメや漫画は
世界でも群を抜いて評価されています。

ここで仮想通貨でも世界に
置いていかれると本当に日本は
終わってしまうかもしれません。

そういった意味でも
ミンドル の動向は注目したいですね。

私自身もトリニティというオタク系のコインを
今後マーケティングをしていきますが、
日本のオタク文化を世界に広めていく
コインはすでにいくつか存在します。
 
もちろんそれぞれ特色もあり
コンセプトは微妙に違うのですが
相乗効果で日本の文化を世界で
さらに普及させていきたいですね。
 
そういった活動がひいては観光大国に
日本を導いていくのではないでしょうか。

“攻め”ー“守り”=“資産”前のページ

仮想通貨の神に突撃取材をしました!次のページ

ピックアップ記事

  1. 副業社員募集!

関連記事

  1. 仮想通貨

    “攻め”ー“守り”=“資産”

    ビジネスにも攻めと守りがあります。もちろん投資にも。 攻め…

  2. 仮想通貨

    仮想通貨なんて怪しい投資話

    【仮想通貨なんて怪しい投資話】そんなことまだ言ってる人本当…

  3. 仮想通貨

    仮想通貨は情熱だ!!

    【仮想通貨は情熱だ!!】というか、ビジネスは情熱それ以外に…

  4. 仮想通貨

    国際フォーラムでセミナーとミーティングを開催

    【国際フォーラムでセミナーとミーティングを開催】4/21(土)…

  5. 仮想通貨

    仮想通貨の神に突撃取材をしました!

    先日、あの仮想通貨の神とも崇められている"ロジャーバー"のオフ…

  6. 仮想通貨

    イニシャル・コイン・オファリング

    こんにちは、小野里です。突然ですが、『ICO』と言う言葉をご存知で…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

【月額980円で学べるネットビジネスコミュニティー】H2クラブ

おすすめの記事一覧

  1. Zatoの流儀

    【Zatoの流儀その23】初心者が突き抜けるための3つの視点
  2. Zatoの流儀

    【Zatoの流儀その16】成功しない人の特徴4つ
  3. ビジネス・マインド

    限界の先に成長はある!
  4. ビジネス・マインド

    原動力となるもの
  5. ビジネス・マインド

    目標を見誤るな
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。