ビジネス・マインド

言い訳なんて三流の逃げ口上

サラリーマン時代いつも思っていたこと。
それは『他社の営業は楽そうだなー』
ってこと。

人材派遣の営業という仕事がら
人を扱うということに疲れた時は
『商品だったら楽だろうな』と思い

自社が、強気な価格戦略でバブル崩壊後も
価格を下げないという指針だった時は
『他社は価格下げれば受注取れるからいいな』
と考える。

これ結局は自分の無力さから
逃げてるだけですよね。

側からみたり、今に自分が客観的に
見たりすればそう思えるのですが
当時の自分はさも最もだと思って
不満タラタラだったのを覚えています。

どんな時代でも
どんなビジネスでも
勝てる人は勝てるし
勝てる人は他と比較なんかしません。

ただ
ただ

自分の信じた道を突き進む
それだけなんです。

その意思の強さがないから
何やっても勝てないんだと思います。

【人と比べた時点で負け】

なんてよく言われますが
まさにその通りですね。

人が羨ましく思えた時は
逆に自分に喝いれましょう!!
どんな道でも成功へは続いているのですから。

世界の頂点と前のページ

お金なんかを基準にしたくない次のページ

ピックアップ記事

  1. 副業社員募集!

関連記事

  1. ビジネス・マインド

    今の仕事を続けるべきか

    先日からハワイに来ています。宿泊は3億円の豪邸です。いま、…

  2. ビジネス・マインド

    我が人生を変えてくれた太陽

    【我が人生を変えてくれた太陽】いがぐり坊主で笑顔が激しい松…

  3. ビジネス・マインド

    失われた30年

    『平成』日本は一気に衰退しました。この30年で世界的にみる…

  4. ビジネス・マインド

    イメージはぶっ壊す

    起業家仲間と北京に来てます。毎度毎度思うことですがこのメン…

  5. ビジネス・マインド

    明日は自分で作るもの!

    “明日がある~さっ♪”って歌知ってます?いい歌ですよね。毎…

  6. ビジネス・マインド

    スイッチはやる気だけじゃない

    『やる気スイッチ』って言葉流行りましたよね。勉強やる気にな…

LINE友達募集中

公式メールマガジン

【月額980円で学べるネットビジネスコミュニティー】H2クラブ

おすすめの記事一覧

  1. ビジネス・マインド

    失敗は自分を知るための必需品
  2. Zatoの流儀

    【Zatoの流儀番外編】成功者が意外にモテない理由とは
  3. セミナー

    やっぱり原点は・・・
  4. Zatoの流儀

    【Zatoの流儀その26】年代別アドバイス
  5. Zatoの流儀

    【Zatoの流儀その46】バックキャスティング戦略論
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。